ネタバレ

【10話】東京貧困女子。ネタバレ 貧困世代の集まる団地の物語

今回は『東京貧困女子』の10話の方をあらすじネタバレをしていきます。

 

ネタバレ

東京貧困女子。9話 ネタバレ! 東京で稼げなくなった由紀は地方へと行くが・・・

2021/10/10    

この記事では『東京貧困女子。』9話のあらすじをネタバレしていきます。     前回、由紀は翼があと150万円売り上げれば幹部に昇格することを知ります。 それを知った由紀はもっと頑張 ...

 

今回からは前回とはうってかわって、貧困家庭のシングルマザーの話です。

石忍者
辛過ぎて閲覧注意でござるよ・・・。

 

読んでいるだけで、今まで自分を育ててくれた両親に感謝したくなるような話です。

本当に読んでて気の毒なので、読む際は注意してよんでください。

ただ、この深刻な問題は実際にある事だと思うので、目を瞑るわけにはいきません。

\まんが王国が唯一先行配信に対応!!/

まんが王国は他サービスよりも4話も進んでいるから、早く読みたい方はおすすめ!!

上をタップして『東京貧困女子。』を検索!!

東京貧困女子。【10話】の見どころ!!

今回の見どころとしては何とも救いようのない、村上家のシングルマザーの尚子ですね。

 

読んでいると、胸が苦しくなります。

こういった場合って、どうすればいいんですかね。

 

育ち盛りのはずの男子高校生が、味噌汁と茶碗一杯のご飯と焼き鮭だけなんですよ。夜ごはんが。

本当にかわいそうです。

 

この作品のタイトルにもなってる"貧困"

これがよーくわかりますね。

東京貧困女子。【10話】のあらすじネタバレ

ネタバレ注意でございます!!

尚子の1日

今回から主人公は変わって、村上尚子(45)です。

彼女の1日は朝5時のアラームから始まります。

東京貧困女子。【尚子の朝】

 

ひびが入りまくったスマホの目覚ましで目が覚めて、急いで朝食の準備をします。

他の家族は息子が2人と娘が1人がいます。

 

娘のゆかりは寝坊して朝ごはんも食べずに行きました。

長男の光一は朝ごはんを食べ終えると、家を出ます。

尚子
尚子
あんたカバンもう限界じゃない?
引用:東京貧困女子。10話

尚子は光一を呼び止めます。

光一はこの間、ゆかりの制服を貰ったばかりだと言って去って行きました。

 

尚子たちの住んでいる地域は貧困世代が集まる団地でした。

周りのご近所さんもほとんど母子家庭でした。

お互い洋服などを渡し合って、協力して生きています。

 

今日もご近所に余っているカバンはないかと話を聞きます。しかし、みんなも余裕がありませんでした。

尚子は時間になったので、自転車で出勤します。

 

【東京貧困女子。】10話 尚子の気持ち

 

街では選挙演説をしている男がいました。

彼が掲げるのは『貧困問題の解決』でした。

どうやら、現在の母子家庭の世帯数は約123万世帯を超えるそうです。

そして平均収入は約240万円みたいです。

石忍者
政治家は意外とこういところで的外れなところがあるでござる・・・。

 

それを聞いた尚子はそれよりも低いという事で、悔しい思いをしました。

 

職場に着いた尚子。

尚子は時給850円の事務サポートでした。

正社員からハワイ帰りのお土産を貰いました。(ナッツチョコ)

 

尚子は自宅に帰って、海外旅行なんて想像も出来ないと考えました。

 

ここで村上家の収入を振り返ります

パート収入 ¥62000
児童扶養手当 ¥58000
養育費 ¥90000
合計 ¥210000
石忍者
ちなみに養育費は元夫からの仕送りでござる。

つらすぎる家族の事情

職場で貰った1袋4粒のチョコを出してやると、次男の信二とゆかりは大喜びでした。

光一は遠慮して食べませんでした。

 

片付けを終えて、尚子は疲れてベッドで横になりました。

光一は野球が好きだったのに、お金がかかるということで陸上部にしました。

 

尚子は子どもたちの通学バッグも買ってあげられないで、好きな部活もさせてあげられない自分が情けなく感じました。

 

翌日、ハロワに行く尚子。

 

しかし、今の経歴ではまともな仕事は紹介されませんでした。

尚子
尚子
意欲や体力はあるのに、仕事に応募できる資格すらない——
引用:東京貧困女子。10話

旧友との再会

コンビニでアルバイトの求人を見ていると、時給の高い仕事を見つけるが遠すぎるとため息をつく尚子。

車があればいいのになとコンビニを出ると、旧友の和恵に出会います。

石忍者
ここで1つ気になるのだが、この和恵という者、尚子をナオコと呼ぶんでござる。

この最初のコマでは尚子(ひさこ)って書いてあったので、結局どっちなのでござろうか。ただの愛称なのでござるか・・・?

 

どうやら和恵は車の処分に困っているそうで、ボロボロながら尚子は車を貰う事になりました。

 

バイトも受かって、これで初めての外食に連れて行ってあげられるかもしれないと意気込みます。

18:30からのセールがあるので、銀行からお金を引き出そうとする尚子。

しかし、養育費が振り込まれてないのであった。

東京貧困女子。【10話】の考察

ここでは尚子の月の働き方を計算してみます。

もしかしたら、どうにかなるんじゃないのかなと思った次第です。

まずは、時給850円ということがわかっています。

10時から15時まで働いているとして5時間。

1日で4250円

週5で21250円

1か月で85000円

↑くらいになるはずなんですけど、でも実際は62000円なんですよね。

これって、もう少し頑張って働けると思うんですけど、やっぱり無理なんですかね。

ネタバレ

十一話:東京貧困女子。ネタバレ 養育費が止まってしまった理由とは

2021/10/10    

この記事では『東京貧困女子。』の11話のあらすじネタバレをしていきます。     前回、貧困家族のとんでもない現実を突きつけられましたね。 そして、最後には尚子の口座に毎月振り込ま ...

『東京貧困女子。』を読むならどこで読めば!?

この漫画は様々な電子書籍サービスにて読むことができますが、『まんが王国』と『コミック.JP』と『U-NEXT』をおすすめしています。

U-NEXTで読んでみる  無料トライアル時に600円分のポイントがもらえるので、そのポイントで買ってしまいましょう!!
コミック.JPで読んでみる 30日無料登録期間時に675円分のポイントがもらえるので、そのポイントで買ってしまいましょう!!
まんが王国で読んでみる 上の『U-NEXT』『コミック.jp』よりも4話早く読むことができます。無料会員登録ができて、無料で読める漫画が3000作品以上あります!!


石忍者
拙者的にはまんが王国を一番おすすめしたいでござる。やっぱり読むなら一番進んでいる所で読みたいでござる。

\まんが王国が唯一先行配信に対応!!/

まんが王国は他サービスよりも4話も進んでいるから、早く読みたい方はおすすめ!!

-ネタバレ
-

© 2023 マンガでござる Powered by AFFINGER5