ここの記事では『そんな家族なら捨てちゃえば?』13話のあらすじをネタバレしていきます。
前回、行方不明になった一花でしたが、令太郎の部屋で見つかりました。
学校で血眼になって探していた和美は荻野に謝ります。

でも・・・だって・・・玄関に靴がなくて・・・
父親の部屋に入るわけないし・・・と思って・・・。
引用:そんな家族なら捨てちゃえば?12話
オドオドする落ち着きのない和美を見て、荻野は呆れながらも可愛い人だと思うのであった。
和美はテープの事を呟きます。
荻野はテープが張ってある意味を聞きます。

家の中にそんなものがあるっておかしくないですか?
誰が張ったんですか?
引用:そんな家族なら捨てちゃえば?12話
とりあえず、荻野は改めて話を聞くと言いました。
一方で、一花が見つかったと同時に光も家に帰りました。
さらに、自宅では一花は母親の悪口を言います。
そんな、一花に対して令太郎は和美と一花について話し始めます。

2人で喜んだ。

それまでの人生が一変した。
授かった命を諦めようと思ったことすらあった。

好きだった仕事も辞めてしまった。
命がけで一花を産んでくれたお母さんを尊敬してるし、感謝している。
引用:そんな家族なら捨てちゃえば?12話
一花と話し終わって、部屋を出ると和美が帰ってきました。
令太郎は和美に一花の気持ちを代弁してあげました。

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?12話
しかし、和美はまったく自分に非があることを認めませんでした。
一花が何も言わないのが悪い。違うならすぐに言ってくれればいい。言わないとわからない。と。

僕は少なくともわかろうとした。
引用:そんな家族なら捨てちゃえば?12話
その夜、一花が令太郎の部屋で寝るもんだから
枕だけもらって廊下で寝ることにします。
しばらく寝ていると、和美が寝室で寝ろと言いました。
そして、和美は令太郎の横で泣いていました。
そんな家族なら捨てちゃえば【13話】の見どころ!!
わかってるやん
13話 pic.twitter.com/0x54VtECEp
— トーキョーどーむぅ (@tokyodooooooom) September 19, 2021
今回のこの漫画の見どころは不気味さですよね。
この漫画ってちょくちょく、不気味なシーンを残すんですよ。
例えば1話だと、令太郎が急に立ち眩みをしたり
8話では沙耶子にストーカーがついてたり
沙耶子の家が変わっていたり。
今回の話にもありました。
それは朝起きたら、廊下で目を覚ます。というところですね。
詳しくは下の考察記事にもまとめてあるので、気になった方は読んでみてください。

そんな家族なら捨てちゃえば【13話】のあらすじネタバレ
ネタバレ注意でございます!!
不気味な朝
一花は令太郎の部屋にあった、謎のオブジェクトを見て思いに更けていました。
一花の心に響く言葉
お父さん『どれだけ話し合っても完全にわかりあえるとは思っていない』
お母さん『それならもうあなたと話すことはない』
わたし『・・・』
そのオブジェクトというのは不思議な形をしたペーパーウェイトでした。

一花はしばらくそれを見つめて、スマホを出して光に問題を出しました。
一花がドアを開けると、前には令太郎が寝ていました。
開けたトアが令太郎にぶつかって起こしてしまいます。

昨晩は確か・・・。
和美と一緒に寝たはずなんだが・・・。
夢だったのか?
引用:そんな家族なら捨てちゃえば?13話
気になるところはありますが、着替えて出社の準備をします。
令太郎は廊下に立ってる一花に対して、朝ごはんだけでも食べてくれ。そしたら部屋にいてもいい。そう話します。
しかし、一花は何も言わずに部屋に逃げてしまいました。

理由はあるはずだ。
遅くなって、和美は目を覚まします。

寝不足だわ・・・。
夕べはなかなか寝付けなかったから・・・。
引用:そんな家族なら捨てちゃえば?13話
――真夜中
和美が涙を流しながら半ば寝ていると、令太郎が後ろに立っている気配がしました。
令太郎は立ち上がって、何も言わずに部屋から出てトビラを閉めました。
場面は戻って、和美は令太郎の寝ていたベッドを見ます。
明らかに誰かが寝た後がありました。
和美は令太郎の所へ行って一花はどうしたのかと聞きます。

僕の部屋にいるよ・・・。
朝ごはんだけでも食べるようにと、言ったんだけど・・・。
引用:そんな家族なら捨てちゃえば?13話
和美は一花の体調を気にしますが、体調の心配はいらないと話します。
そんなのはずる休みじゃないのかと、和美は指摘します。

行きたくない理由があるはずなんだ・・・。


わからないけど・・・。
引用:そんな家族なら捨てちゃえば?13話

令太郎にも考えはありました。
一花が理由を話すことは恐らくない。
ただ、無理矢理学校に行かせて今度は本当に帰ってこないだなんてことだけは絶対に避けたかった。

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?13話
ここからは重要なネタバレになりますので割愛させていただきます。
和美の怒りはドンドン高まっていき・・・。
一方で荻野の黒い罠も・・・。
さらに一花は沙耶子の家に行って・・・。
そんな家族なら捨てちゃえば【13話】気になった個所
今回の話で気になった点はいくつかありました。
敷布団どうなってるんだ?
12話で令太郎が寝室に行く前に廊下にあったのは
布団(胸の下部から膝の上部までの長さ)と枕だけでした。
しかし、起きると敷布団が追加されていました。
これは作画ミスなんでしょうかね。気になります。
令太郎は何なんだ
わかります。今回の話を読んで何が何だかわからない方。いると思います。
状況をまとめましょう。
一連の流れ
- 一花が部屋で寝るから廊下で寝始める
- それを目撃した和美は令太郎を部屋に入れる
- 2人で寝始めて和美は泣き始める(令太郎はそれに気づく)
- なかなか眠れない和美。
- 令太郎はベッドから立ち上がって、和美を見つめる
- そして何も持たずに部屋から出ていく。
- 一花が扉を開けた時には令太郎は廊下で寝ていた。
- 和美と寝た気はするが、夢だったのかと思い込む。
- 和美も目を覚まして、令太郎の寝ていた場所を見ると寝ていた跡がある。
まぁ、ざっとまとめるとこんな感じですね。
ただ、5,6に関してはあくまで和美視点で感じ取っただけなんですよ。

僕の予想なんですけど、令太郎は『夢遊病』なんじゃないのかって。
1話でも、急な立ち眩みを体験してましたよね。
雨の中、走りながら橋に向かう時も胸を押さえていました(走って疲れてただけかも)
これらのことから、ストレスが溜まりに溜まって、夢遊病を誘発したんじゃないのかなと思っています。
今のところ予想できるのはこの辺なんじゃないのかなって思います。
詳しくは下の記事でもまとめてあるので、気になった方はドゾ!
『そんな家族なら捨てちゃえば』を読むならどこで読めば!?
この漫画は様々な電子書籍サービスにて読むことができますが、『まんが王国』と『コミック.JP』と『U-NEXT』をおすすめしています。
U-NEXTで読んでみる | 無料トライアル時に600円分のポイントがもらえるので、そのポイントで買ってしまいましょう!! |
コミック.JPで読んでみる | 30日無料登録期間時に675円分のポイントがもらえるので、そのポイントで買ってしまいましょう!! |
まんが王国で読んでみる | 上の『U-NEXT』『コミック.jp』よりも2話早く読むことができます。無料会員登録ができて、無料で読める漫画が3000作品以上あります!! |