ネタバレ

そんな家族なら捨てちゃえば?ネタバレ:1話 妻の作るありえないルール

ここ最近!話題沸騰中の漫画!

 

「そんな家族なら捨てちゃえば?」のあらすじについてネタバレしていきます!!

 

ジャンルとしてはヒューマンドラマ系です。

扱われてる題材は『DV』なんですけど、ただのDV漫画じゃないんです。

物語の主軸がしっかりしていて、細かい描写などに伏線が散りばめられていて、とても見ごたえのある漫画になっているので

是非とも読んでほしいです!!

\初めて電子書籍を買うならここ/

上をタップして『そんな家族なら捨てちゃえば?』を検索!!

そんな家族なら捨てちゃえば【1話】の見どころ!!

 

まず、この漫画の楽しみ方のうちの一つに考察があります。

僕も下の記事にて考察(妄想)をたくさんまとめてるんですけど楽しいです。

まとめ ネタバレ 考察

【随時更新】そんな家族なら捨てちゃえば? 伏線と考察まとめた

こちらの記事では最近話題にもなっている『そんな家族なら捨てちゃえば?』の考察(妄想)やら伏線をまとめていきます。   石忍者あくまで、個人の感想でござるからね!! てか、ほとんどただの妄想で ...

 

今回の1話では考察できそうな伏線がたくさんあるので、読みごたえがあります!!

ちなみに僕は1話を読み終わるのに1時間近くかかりました(笑)

 

例:考察ポイント

  • ルールとは一体何なのか
  • なんで令太郎は和美に嫌われてるのか
  • 令太郎がホームで倒れそうになったのはなぜか
  • 謎の女性の正体とは
  • なんで一花だけ、絵のタッチが明らかに違うのか

 

そんな家族なら捨てちゃえば【1話】のあらすじネタバレ

ネタバレ注意でございます!!

異常な家族

これは今から13年前の話。

 

この日は夕日がとても綺麗でした。

令太郎と和美は橋の上で夕日を眺めています。

和美
和美
あのね、今日産婦人科行ってきたんだけど・・・。
赤ちゃんできたみたい。

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

令太郎
令太郎
僕が・・・
父親・・・?

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

令太郎は和美を抱きしめながら、自分が父親になることを嚙み締めました。

石忍者
顔の表情的に困惑してるような気がするでござるがね。

 

――そして現在へ。

 

篠谷家には和美の決めたルールがいくつかありました。

 

和美のルール

  1. 廊下に張られているセロハンテープ。令太郎はそれを越えてはいけない
  2. 食事は一緒にとってはいけない
  3. 「ただいま」や「いってきます」などの挨拶はしてはいけない
  4. ドアの音を立ててはいけない
  5. トイレは使ってはいけない(洗面所と風呂はOK)

 

 

今日も令太郎は物音ひとつ立てずに家に帰りました。

部屋の奥から微かに焼き魚の匂いがしました。

そして、令太郎は部屋とも言えぬお粗末な空間でコンビニ弁当を食しました。

 

謎の女

翌朝、令太郎は電車のホームで上機嫌でした。

令太郎
令太郎
さて、今日も忙しくなりそうだ。
今日も家族のために頑張る・・・ぞ・・・

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

令太郎は急に動悸が来て、平衡感覚がなくなって線路に突っ込みそうでした。

???
???
危ないですよ

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

 

後ろにいた女性が手を引っ張ってくれました。

2人は待合室へと行きます。

???
???
顔色悪いですけど、大丈夫ですか?
駅員呼びましょうか?

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

令太郎は断りを入れると。スマホをいじり始めます。

そして、クイズを出してきました。

 

 

令太郎は何かを考えてると落ち着くみたいで、クイズを作るのが趣味のようです。

石忍者
ん?これって動悸(どうき)って言うより、「どうぎ」になるんじゃないでござるか?

そんなことないか。陶器(とうき)だから

 

その女性は水を持ってこようとしますが、令太郎はまた断りを入れます。

と、同時に、この女性をどこかで見たような気がしました。

令太郎
令太郎
謎解きはお好きですか?
妻から出された謎がずっとわからなくて・・・
どうしてもわからないんです。

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

令太郎は家のルールについて話しました。

???
???
それってDVじゃないんですか?

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

翌日

令太郎は女性に家のルールについて話したことを後悔していました。

DVだなんて、そんな大げさなものではないからです。

 

玄関に娘である、一花がいたので、あることを聞くことに。

令太郎
令太郎
なあ一花
お母さんが前に好きだって言ってた女優さんって誰か知ってる?

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

一花は令太郎を無視して、家を出ようとします。

令太郎は思わず「待って!」と止めます。

 

令太郎
令太郎

止まってくれた!
大きくなったな・・・。
また背が伸びてる・・・!

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

令太郎は久しぶりに話すということで、少し緊張気味でしたが

先ほどの質問を改めてしなおします。

令太郎
令太郎
急に言われても困るよな。ごめん。
昨日、その女優さんに似てる人にあってさ。
名前何だっけ?
お母さんとの会話のきっかけになるかなって。

引用:そんな家族なら捨てちゃえば?1話

ここからは重要なネタバレになりますので、割愛させていただきます。

 

一花が父親である令太郎と話そうとしない理由とは・・・。

そして怒れ狂う和美。

例の女は一体何者なのか・・・。

>>そんな家族なら捨てちゃえば?全話のネタバレ

そんな家族なら捨てちゃえば【1話】気になった個所

まあ1話ということで、伏線っぽいところがたくさんありましたね。

とりあえず、箇条書きでまとめてみますね。

伏線?

  • なぜルールができたのか
  • いつから和美は鬼嫁になったのか
  • 令太郎は不満をもっていないのか
  • 何か持病を持っているのか
  • なぜクイズが好きなのか
  • あの女は女優なのか
  • なんで、あの女性には家の事を話せたのか
  • 一花は令太郎のことをどう思っているのか
  • なぜ、あの女性は令太郎の場所がわかったのか
  • なぜ、あの女性は令太郎のSNSのアカウントがわかっているのか
  • そもそも、あの女性との出会いは偶然なのか

 

とまあ、書き出したらキリがないですね(笑)

 

その中でも一番気になったのが

「令太郎は不満をもっていないのか」

ってところですかね。

 

ぶっちゃ言うと、だれが見てもDVを受けてるんですけど、本人はクイズだと思ってるんですよ。

そして、そんな状況なのにもかかわらず家族のために働こうとする。

これ和美もたいがいですけど、令太郎も中々おかしいですよね。

 

でも、1話の後半では

どうやったら、あの頃に戻れるのかって語ってますからね。

やっぱり、1話冒頭にでてきた笑顔の和美が恋しいんですかね。

 

一応、下の記事にもいろんな伏線をまとめてるので、気になった方はそちらどうぞ!!

>>そんな家族なら捨てちゃえば?の伏線と考察をまとめる

『そんな家族なら捨てちゃえば』を読むならどこで読めば!?

この漫画は様々な電子書籍サービスにて読むことができますが、『まんが王国』と『コミック.JP』と『U-NEXT』をおすすめしています。

U-NEXTで読んでみる  無料トライアル時に600円分のポイントがもらえるので、そのポイントで買ってしまいましょう!!
コミック.JPで読んでみる 30日無料登録期間時に675円分のポイントがもらえるので、そのポイントで買ってしまいましょう!!
まんが王国で読んでみる 上の『U-NEXT』『コミック.jp』よりも2話早く読むことができます。無料会員登録ができて、無料で読める漫画が3000作品以上あります!!


石忍者
拙者的にはまんが王国がおすすめでござる。

\まんが王国おすすめ!!/

-ネタバレ
-

© 2023 マンガでござる Powered by AFFINGER5