今回の記事では『婚姻届に判を捺しただけですが』6話のあらすじをネタバレしていきます。
前話のあらすじ
前回は何かと忙しい回でしたね。
明葉は美晴と映画を観ていて、その帰りに柊の事を聞いていました。
そこで判明したのが、旭より柊の方が先に出会っているということでした。
明葉は思い切って、旭が初めての彼氏なのかと聞くと
色々あったが、旭一筋だったことがわかりましたね。

まさか百瀬さん無理やり・・・?
いや、それはない。
つまり、百瀬さんの一方的な片想いってこと!?
不憫すぎる・・・。
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが5話
そして、柊に美晴と会って柊の話を聞いていたとバレてしまい
心のシャッターを閉められちゃいました。
その後、明葉は柊に仲直り作戦としてタコパを開きますが、結果的に成功でした。
さらにさらに!!
久々に箱ライブ行く明葉。
そこで出会った青年に突如、こんなことを言われます。

結婚しちゃえばいいじゃん?
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが5話
しかも、そこをたまたま柊が目撃してしまうんですよ!!

婚姻届に判を捺しただけですが【6話】の見どころ!!
これ完全にラブコメ顔 pic.twitter.com/MGOcV82ks5
— トーキョーどーむぅ (@tokyodooooooom) September 3, 2021
今回の見どころはやっぱり、明葉の説教シーンじゃないでしょうか。
この記事では都合上、そこのシーンのネタバレは割愛しているのですが
本当にいいシーンです。
偽装結婚をすることで、美晴との片想いはずっと続くかもしれない。
それはこれ以上、不幸にならないだけであって、幸せはどうするんだ。
要約すると、こんな感じです。
でも、実際に読むともっと説得力があるので、ぜひとも原作を読んでみてもらいたいです。


百瀬さんは少しも幸せにならないんですか!?
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
婚姻届に判を捺しただけですが【6話】のあらすじネタバレ
ネタバレ注意でございます!!
誤解なんだってば!

引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
その言葉が響く中、硬直する三人(明葉、柊、唯斗)。
柊は時間を確認して先に帰ろうとしていました。

俺、先に帰ってますね。
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
明葉も一緒に帰ろうとします。
去り際に、唯斗は彼氏を怒らせてごめんと言いました。
明葉は否定して、旦那だということを伝えます。

さっき苗字で呼んでなかった?
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
自宅に着いてから、明葉は説明をしようとしましたが、別に構わないと言われてしまいます。
この結婚が終わったら、再婚するしないは明葉の自由だし
その下準備を今していることにも不満はない。
そう言われてしまいます。

引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話

そりゃあ、そちらは好きな人いるからって
私の残念な恋愛事情にまで口出しを・・・
イライラする!!
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話

イライラする!
仕事のティーブレイク中、明葉は同僚に指輪を見られてしまいます。

それって結婚指輪ですか?
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
ちなみにこれは唯斗に無理やりつけられた指輪です。
指輪の事を忘れていた明葉は、つい「見た!?」と反応してしまいました。
その反応をみて後輩は、隠さなくてもいい。自分もそういうのは苦手だ。と話します。

よくよく考えたら、けっこうな個人情報ですよね。
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
言われてみればそうでした。年齢や職業。出身地は聞かないとわからないのに
未婚は既婚かはわかるというのも不思議な話です。
後輩は既婚者かどうか一目でわかるメリットなんて、あるのかと聞きます。

手を出しちゃいけない相手が一目瞭然みたいな。
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話

後輩はそれを聞いて、人は知らぬ間に競りにかけられているのか。と呟きました。

どうして百瀬さんは何もしなかったんだろう。
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
明葉が家に帰ると、女性物の靴が置いてありました。
柊が事情を話そうとしますが、明葉は気を遣って今すぐ出かけると言いました。

――ああ・・・
そううことか。わかりました。
ごゆっくり。
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
またもや勘違いされてしまった明葉イライラを隠し切れませんでした。
その勢いで、バッティングセンターに行ってストレス解消をしていました。
唯斗登場!
その帰り道、明葉は駅で唯斗と遭遇しました。
どうやら、連絡先を交換してなかったから、駅にいる思っていたそうです。
明葉は指輪を返そうとしますが、未だに外れないと言いました。

ゴメン。
オネーサン結婚してると思わなくてさ。
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
明葉はなんで「結婚しない?」なんて言ったのか聞きました。

何で君結婚したいの!?
ていうか結婚て何!?
夫婦って何!?
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
明葉はご飯を奢るから話を聞いてくれと言います。
どうやら、心のモヤつきを唯斗に吐き出すみたいです。
2人はファストフード店に着きました。
明葉は自分の状況(偽装結婚)を友達夫婦の事として、話しました。

話を聞いている間、唯斗はポテトをいちごシェイクに突っ込んで食べてました。
明葉は若干、引いていましたが、食べてみるとクセになる味でした。

会わないって思ったものが逆に相性良かったりするんじゃない?
その友達夫婦みたいに。
引用:婚姻届けに判を捺しただけですが6話
本当に幸せか
ここからは重要なネタバレになるので割愛させていただきます。
唯斗と話して、モヤつきの正体がわかった明葉。
明葉は柊に説教をし始めます!
さらに唯斗と柊の間に何かが!?
さらにさらに!!女性物の靴の正体が明らかに!?
さらにさらにさらに!!!美晴の身に何かが!?
婚姻届に判を捺しただけですが【6話】感想
今回の話なんですけど、またまた最後のページが衝撃的過ぎて
この記事じゃ書ききれないです・・・。
ちなみに女物の靴の正体は案外くだらなかったです(笑)
『婚姻届に判を捺しただけですが』を読むならどこで読めば!?
この漫画は様々な電子書籍サービスにて読むことができますが、『まんが王国』と『コミック.JP』と『U-NEXT』をおすすめしています。
U-NEXTで読んでみる | 無料トライアル時に600円分のポイントがもらえるので、そのポイントで買ってしまいましょう!! |
コミック.JPで読んでみる | 30日無料登録期間時に675円分のポイントがもらえるので、そのポイントで買ってしまいましょう!! |
まんが王国で読んでみる | 無料会員登録ができて、無料で読める漫画が3000作品以上あります!! |