『ランウェイで笑って』最終話で育人が薬指に指輪を付けていたので結婚したのでは!?とファンの間で話題になっています。
今回は育人が誰と結婚したのか考察していきます。
今月まで読める1巻無料漫画
最終話簡易ネタバレ
2021年EGAOは東京ファッションウィークに出展。
北谷つとむ作品の衣装を手がけた影響で世界的に有名になる。
その後も躍進を続けて2024年にバリファッションウィークに出展。
6年時が経ちEGAOは世界的に有名なブランドになる。
千雪とファッションショーの打ち合わせをして終了。
育人が結婚!?
前回から10年経った世界では育人が薬指に指輪を付けています。
オシャレ指輪…と片付けてもいいのですが、今まで指輪をして来なかった事と漫画的な意味合いとしては「結婚した」と考えていいでしょう。
では、誰と結婚したのでしょうか?
第1候補・長谷川心
EGAOのパタンナーだがファッションウィークでは千雪と共にランウェイを歩いた長谷川心。
10年経った現在もEGAOで働いている様子だがパタンナーなのかセカンドデザイナーなのかは不明。
「育人」「心」と名前呼び捨てで呼び合う中になっていて、敬語も辞めている事から心が育人の結婚相手では?と噂されている。
距離感の近さ、心が落とした指輪ケース(ファッションショー用の小道具の可能性が高い)などの要素から可能性は高そうだ。
しかし、彼女は育人の婚約者ではないと断言できる!!
何故なら巻頭カラーの心は薬指に指輪を嵌めていないからだ!!!
では、騒動の原因となっている育人はどうなのかと言うと左手はしっかり隠されている。。。
隠されているという事は確実に指輪を嵌めているだろう。
しかし心は付けていない。
さらに言えば下の名前呼びになったのは心だけでは無く、花丘も下の名前の真白と呼びされている。
第2候補・藤戸千雪
本作のもう1人の主人公である千雪だ。
ミルネージュを畳むことを報告された時も追い詰められ壊れかけていた千雪を救ったのは育人でした。
お互いが友達以上の特別な関係で、千雪の父親、藤戸社長からも育人は認められています。
また最終話が掲載されている週刊少年マガジンの表紙の絵は育人がスーツで千雪がドレスを纏っています。
これは2人の結婚式のイラストだと思います。
よって育人の婚約者は藤戸千雪と断言します!
単行本では…
『ランウェイで笑って』最終巻の22巻では作者の猪ノ谷言葉先生のインタビューが収録されており育人の指輪の事についても答えています。
「皆さんの推しと結婚したと思っていただいて差し支えありません!」
とコメントしてありました。
結局誰と結婚したのかは定かではありませんが私は上記の理由から千雪と結ばれたと断言します!!
Twitterのファンの感想
ランウェイで笑って最終話余韻があって良かった!
わたしは育人は心ちゃんと結婚したと思ったけど、単行本で結婚相手分かるかもしれんし気が抜けない…— てけてけ*春冬Vivid*アクキュ* (@murimi_fukai) July 14, 2021
最終話小ネタなど
最終話で出てきたパリファッションウィークで千雪が来ていたドレスは第1話冒頭で出てきたドレス。
都村母のカフェとミルネージュは復活して10年後も存続している。
ミルネージュは渋谷に巨大な広告を出すほどの企業に。
HAZIME YANAGIDAも直営店をオープンしている。
ファンの間では育人×花丘説も流れている。